2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

別館号外さんちゃ0203号

ネタがないのよん。などと見苦しいことを言っても意味がないですね。現在、『”文学少女”と慟哭の巡礼者』の書評をペソペソ打ってます。あと、北野勇作『ウニバーサル・スタジオ』も読んだけど、これはやっぱり大阪在住のフジモリが書評した方がよいと思いま…

しおんが指した”鬼殺し”とは?

テレビアニメ『しおんの王』の放送時間がついに発表されました(公式サイト)。 そんな『しおんの王』ですが連載の方もいよいよ羽仁名人対しおんの対局が始まり物語も佳境にさしかかっています。羽仁名人との対局に際し、先手となったしおんの指し手が注目さ…

『ずっとお城で暮らしてる』(シャーリイ・ジャクスン/創元推理文庫)

ずっとお城で暮らしてる (創元推理文庫)作者: シャーリィジャクスン,Shirley Jackson,市田泉出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2007/08/25メディア: 文庫購入: 8人 クリック: 73回この商品を含むブログ (117件) を見る 立派なお屋敷で暮らすメアリとコンス…

『人類は衰退しました』(田中ロミオ/ガガガ文庫)

人類は衰退しました (ガガガ文庫)作者: 田中ロミオ,山崎透出版社/メーカー: 小学館発売日: 2007/05/24メディア: 文庫購入: 37人 クリック: 621回この商品を含むブログ (569件) を見る わたしたちはただ生きています。 それで充分だと言わんばかりに。 (本書…

2秒で分かる銀英伝

ラインハルト×ヤン(ヤン総受け)

『3手1組プロの技』(片上大輔/マイコミ将棋BOOKS)

3手1組プロの技 (マイコミ将棋BOOKS)作者: 片上大輔出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2007/08/21メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 1回この商品を含むブログ (6件) を見る 本書は次の一手集の形式をとってはいますが、いくつかの…

別館号外さんちゃ0202号

●ファミ通文庫◆FB Oline◆特集その1 ”文学少女”と禁断の妄執者たち ついに8月30日に新刊が発売されるわけですが、それに先立ってのインタビューとかです。早く読みたくて仕方がありません。 【関連】プチ書評 『”文学少女”と死にたがりの道化』 ●http://blog…

ラノベ論とジャンル論の違い

●http://d.hatena.ne.jp/REV/20070824/p2 をを。私の記事も紹介されちゃってます(汗)。こうしたまとめは考えを整理する上でとても便利ですね。これらの記事の中で私が一番興味をひかれたのがこちらです。 ●未定義なのはライトノベルだけか? - 雲上四季〜…

『銀河英雄伝説4 策謀篇』(田中芳樹/創元SF文庫)

銀河英雄伝説〈4〉策謀篇 (創元SF文庫)作者: 田中芳樹,星野之宣出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2007/08/25メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 10回この商品を含むブログ (65件) を見る 本書巻末の解説にもあるように、『銀英伝』という物語は現在進行形…

マンガナツ100コメント(その4)

漫画ナツ100(フジモリ@三軒茶屋の場合) - 三軒茶屋 別館 コメントその4です。

別館号外さんちゃ0201号

●ベスト・ミステリ2007募集のお知らせ(ハヤカワ・オンライン) 面白そうだとは思いますが、最近あまり本を読めてないしなぁ……。 ●何故、傑作に会えると思うのだ。 - オタわむれ 日々是戯言也blog 全ての可能な文字列。全ての本はその中に含まれている。…

『彼女はQ』(吉田親司/電撃文庫)

彼女はQ(クイーン) (電撃文庫)作者: 吉田親司,シオミヤイルカ出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2007/08メディア: 文庫 クリック: 17回この商品を含むブログ (26件) を見る ギャンブル小説ですが、面白かったです。ギャンブル小説というと、『マルド…

別館号外さんちゃ0200号

今さら告知しても手遅れかもしれませんが、読み手ノゲンバ 「ハチワンダイバー」/作者ノゲンバ・寺沢大介がBS2で22日午前0時から放送されます。私の家はBS見れないので、どっちみちどうにもなりません(泣)。 ●フタゴ・フラクタの日記:古典テニス学的見…

『ミステリクロノ』(久住四季/電撃文庫)

ミステリクロノ (電撃文庫)作者: 久住四季,甘塩コメコ出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2007/08メディア: 文庫 クリック: 52回この商品を含むブログ (71件) を見る 本書は、クロノグラフと呼ばれる時間を操る七つの道具を回収するために人の身に堕…

銀英伝とライトノベル

銀英伝(銀河英雄伝説)関連のキーワード検索でいらっしゃるお客さんが最近微増しているのはなぜだろうと思ったら、ここを発端にこんな感じで盛り上がっていたのですね。個人的には、銀英伝を読んでないSF者はありですが、ラノベ読みにとっては必読書では…

マンガナツ100コメント(その3)

漫画ナツ100(フジモリ@三軒茶屋の場合) - 三軒茶屋 別館 コメントその3です。

別館号外さんちゃ0199号

黄金の羊毛亭さんの『ウルチモ・トルッコ 犯人はあなただ!』の感想がとても面白いです。いや、もちろん、文中において私の記事を紹介していただいているという身贔屓はあるのですが(笑)、ネタバレ感想ではこの作品の構造が図解入りで丁寧に分かり易く説明…

今日のNHKテレビ将棋トーナメント

今日は、長沼洋七段(先手)×窪田義行六段(後手)の一戦でした。ブログをいつもチェックさせていただいてますし、また当ブログにもコメントをいただいたこともありますし、そんなわけで窪田六段を応援しながら観てました。ただ、私自身はアマチュアにしては…

別館号外さんちゃ0198号

フジモリの記事、「個人サイトって自営業と似ている。 - 三軒茶屋 別館」をhttp://d.hatena.ne.jp/yas-toro/20070818さん、http://homepage1.nifty.com/maname/さん、誠天調書: 呼吸することだけが奴隷に許された権利さん、なおみんさん、役立つ美容情報屋さ…

別館号外さんちゃ0197号

フジモリの記事、個人サイトって自営業と似ている。を、MOON CHRONICLEさんに紹介していただきました。どうもありがとうございます。それにしても、うちは一応書評サイトですが、内実とてもカオスで方針なんてあったもんじゃないですが、まあいいですよね(…

『カッティング〜Case of Mio〜』(翅田大介/HJ文庫)

カッティング ~Case of Mio~ (HJ文庫 は 1-1-1)作者: 翅田大介,も出版社/メーカー: ホビージャパン発売日: 2007/06/30メディア: 文庫 クリック: 16回この商品を含むブログ (36件) を見る 第一回ノベルジャパン大賞”佳作”受賞作です(ちなみに大賞はこちら)。…

個人サイトって自営業と似ている。

今更ながらウェブサイト論を書くというのは遅きに失している気がして非常に恥ずかしいのですが、メモがわりにフジモリが考えるサイト論をつらつら書いていこうかと思います。もちろんこのサイト論はフジモリの私論(試論)ですので、良いご意見あれば即座に…

棋士ブログの楽しみ方

8月15日発売の『増刊ビッグコミックスピリッツcasual NO.16』には、菊地昭夫による読み切り将棋漫画『ラスト・ゲーム』が収録されています。将棋の監修は森信雄七段です。増刊号という珍しい形式での雑誌掲載ですので目に付きにくいかもしれませんが、すぐに…

マンガナツ100コメント(その2)

漫画ナツ100(フジモリ@三軒茶屋の場合) - 三軒茶屋 別館 コメントその2です。

別館号外さんちゃ0196号

はぐれメタル登場でびっくりです(笑)。狩れー。狩れー。 フジモリの記事マンガ版ノアの方舟計画 - 三軒茶屋 別館をhttp://itarusinnja.hp.infoseek.co.jp/さんにご紹介いただきました。ありがとうございます。

別館号外さんちゃ0195号

超久しぶりにレアキャラが更新してるので、身内であるにもかかわらずビックリ仰天です(笑)。実家に帰って甲子園を見ながら家族と話してたのですが、高校野球のブラバンの演奏曲ってアイヨシたちが吹奏楽やってたころとほとんど変わってないんですよね。そ…

「ブラバン!甲子園」

お久しぶりのたけいです。停止状態のMAGIシステム(その3)ですが、これからこのCDを買ってきます。ブラスのCDはあまり買わないのですが、これは食指が動きました!すっげー楽しみです。その名も「ブラバン!甲子園」(けっこう売れているみたいです…

マンガナツ100コメント(その1)

漫画ナツ100(フジモリ@三軒茶屋の場合) - 三軒茶屋 別館 先日の企画ではピックアップのみでしたので、各マンガに短評つけてみました。

『敗北への凱旋』(連城三紀彦/講談社ノベルス)

敗北への凱旋 綾辻・有栖川復刊セレクション (講談社ノベルス)作者: 連城三紀彦出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/08/07メディア: 新書購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (29件) を見る ショパンの葬送行進曲を聴くたび、なぜか砂塵舞う辺境の…

別館号外さんちゃ0193号

フジモリの記事、マンガ版ノアの方舟計画 - 三軒茶屋 別館をゴルゴ31さんにご紹介いただきました。ありがとうございます。 2割で1000〜1200冊ですか。すごい蔵書の量ですねぇ。まあ逆にいえば5〜6千冊の中から選ぶわけで、それはそれで悩むことと思います…