マンガナツ100コメント(その1)

漫画ナツ100(フジモリ@三軒茶屋の場合) - 三軒茶屋 別館
先日の企画ではピックアップのみでしたので、各マンガに短評つけてみました。
<メジャーどころ>
1)よつばと!/あずまきよひこ
「全てを楽しむ最強の女の子」小岩井よつばの日常を描くほのぼのコメディ。
このマンガを読むと、「夏が終わっても秋を楽しめばいいじゃないか!」と前向きな気分になれる。
【関連記事】
「よつばと!」タイムテーブル - 三軒茶屋 別館
「よつばと!」タイムテーブル(補足編) - 三軒茶屋 別館
2)のだめカンタービレ/二ノ宮知子
変人ピアニスト・のだめとオレ様指揮者・千秋を中心にしたクラッシクコメディ。
読んでるとクラッシク音楽が聴きたくなるほど「音楽」を生き生きとビジュアル化している。
3)ケロロ軍曹/吉崎観音
地球を侵略しようとするダメ宇宙人・ケロロたちがなぜかとある一家に居候して…というドタバタギャグマンガ
居候マンガとして「ドラえもん」の正当な後継者である一方で、端々にちりばめられたパロディもあり、老若男女、濃淡問わず楽しめる作品。
4)おおきく振りかぶって/ひぐちアサ
オドオドピッチャー・三橋とオレ様キャッチャー・阿部を中心にした新感覚野球マンガ
バッテリーの二人をはじめチームの心の交流と、弱小校が「理」で強豪校に立ち向かっていく姿は、読むものの心を「熱く」させる。
5)もやしもん/石川雅之
農大を舞台に、「菌が見える」主人公・沢木とその仲間が繰り広げる菌コメディ。
菌マンガという新しいジャンルですが非常に面白く、豊富な薀蓄に頷き、デフォルメ化された菌たちに癒される。
6)働きマン/安野モヨコ
週刊誌「JIDAI」の編集者・松方弘子は、寝食を忘れ、凄まじい勢いで仕事に没頭する、人呼んで『働きマン』。彼女と彼女を取り巻く編集者たちの姿を描く「仕事」「職場」を舞台にしたドラマ。
男社会の中で女性が働くことがいかにパワーとバイタリティが必要か否が応も思い知らされるマンガ。
7)鋼の連金術師/荒川弘
禁忌の術の反動で体を失った「鋼の錬金術師エルリック兄弟が元の姿に戻ろうと旅を進めるうちに、世界を揺るがす大きな陰謀に巻き込まれ…というダークファンタジー
長期連載を続けているが軸がぶれることもなく収束に向けて突き進んでいる。少年漫画、かくあるべしという作品。
【プチ書評】HugeDomains.com - Shop for over 300,000 Premium Domains
8)ラブやん/田丸浩史
愛のキューピッド「ラブやん」が派遣された先は、ロリ・オタ・プーの「ダメ三拍子」が揃ったダメダメ男だった…というギャグマンガ
とにかくダメ男・大森カズフサのダメっぷりが凄い。ある意味「げんしけん」と対称的なオタクのダメ日常をリアルに描いている。きっちり物語内の時間が進みカズフサが年を取るのもリアルで重い。でも笑える。
9)新世紀エヴァンゲリオン/貞本義
襲来する使徒を殲滅するために開発された汎用人型決戦兵器「エヴァンゲリオン」のパイロットに選ばれた14歳の少年・碇シンジの心の葛藤を軸にしたダークロボットマンガ。
長期連載ながらマンガ版は原作アニメを良い具合に換骨奪胎しており、「アニメ版はちょっと…」という人にもオススメできる。
10)ハチワンダイバー/柴田ヨクサル
賭け将棋を生業とする「真剣師」たちの熱き将棋マンガ。あと巨乳メイド。
作者の実力に裏づけされた将棋シーンといい、最強の棋士が巨乳メイドというギャップといい、とにかく「熱い」マンガ。
【プチ書評】
ハチワン=081=オッパイと読んでしまう人のための『ハチワンダイバー 1巻』将棋講座 - 三軒茶屋 別館
ハチワン=081=オッパイと読んでしまう人のための『ハチワンダイバー 2巻』将棋講座 - 三軒茶屋 別館
ハチワン=081=オッパイと読んでしまう人のための『ハチワンダイバー 3巻』将棋講座 - 三軒茶屋 別館
11)バガボンド/井上雄彦
「SLUMDANK」の作者が斬新な解釈で剣豪「宮本武蔵」を描く大河剣劇マンガ。
迫力ある斬り合いのシーンは秀逸。人間くさい彼らが織り成す「修羅道」にグッとくる。
12)デトロイト・メタル・シティ/若杉公徳
ステージに上がると人格が豹変する内気な青年・根岸君ことクラウザー様が主人公のデスメタルギャグマンガ
とにかくクラウザー様のキャラにつきる。セリフまわしといい行動といい全てに腹を抱えて笑ってしまう。
13)蟲師/漆原友紀
「蟲」が見える蟲師・ギンコが各地を放浪しその地の「蟲」と対面する和風幻想マンガ。
水墨画を思わせる流麗な線が作品の雰囲気に見事にマッチしている。蟲の設定もうまい。
14)トライガン・マキシマム/内藤泰弘
地球からはるか離れた過酷な環境の星を舞台に「人間台風」こと主人公・ヴァッシュ・ザ・スタンピードが繰り広げるガンアクションマンガ。
不殺の主人公をはじめ登場する全てのキャラが個性的であり、彼らの死を通して「生と死」について深く考えさせられる。
15)PLUTO浦沢直樹
「MONSTER」の作者浦沢直樹が巨匠・手塚治虫の「鉄腕アトム〜史上最強のロボット」を大胆にリメイクしたSFサスペンスマンガ。
重厚なストーリィと散りばめられる数々の謎が物語に新たな息吹を吹き込んでいる。



書影はまた後日。