『クライム・マシン』(ジャック・リッチー/河出文庫)

クライム・マシン (河出文庫)

クライム・マシン (河出文庫)

 2006年版「このミステリーがすごい!」第1位にも選ばれた傑作ミステリ短編集の文庫版です。短編よりも長編が評価されがちなミステリ界において異例の評価ではありますが、それも本書を読めば納得の面白さです。
 物語を短くまとめるためには、無駄な言葉や描写を削ぎ落としてシンプルに描く文章力が必要不可欠ですが、リッチーはその手腕にとても長けています。削ぎ落とすことによって生まれる行間には、読者を驚かせるための仕掛けが用意されています。また、収録作品の中には奇妙なシチュエーションのものも多数含まれていますが、それらについても行数を過度に必要とすることなく分かりやすく読者に説明されます。まさに短編ミステリのお手本というべき作品集です。
 収録作品は順に「クライム・マシン」「ルーレット必勝法」「歳はいくつだ」「日当22セント」「殺人哲学者」「旅は道づれ」「エミリーがいない」「切り裂きジャックの末裔」「罪のない町」「記憶テスト」「記憶よ、さらば」「こんな日もあるさ」「縛り首の木」「デヴローの怪物」の14編です。「記憶よ、さらば」は単行本未収録の作品ですのでご注意を。逆に、単行本には収録されていたカーデュラ探偵社シリーズ4編が本書には収録されていないので少し涙目になりましたが、巻末の作品案内によれば、河出文庫の近刊として『カーデュラ探偵社』が予定されているとのことなので安心しました(笑)。
 以下、各短編の雑感。
 「クライム・マシン」殺し屋の元にタイム・マシンに乗ってきたという男が訪れます。なるほど、”クライム・マシン”とは言い得て妙なタイトルです。「ルーレット必勝法」カジノを舞台としたシニカルな運命の輪です。「歳はいくつだ」倫理観の転換が奇妙な爽快感を生み出しています。「日当22セント」本当に正義はなされたのか?という問い掛けが最後まで読むと失笑ものです。「殺人哲学者」この種の動機が洒落にならない昨今です。「旅は道づれ」世は情け。「エミリーがいない」状況から想像される結末を逆手にとった捻りのある展開が巧みです。切り裂きジャックの末裔」本書収録作の中では冗長な部類ですが、計画の中にある揺らぎが楽しいです。「罪のない町」語りの妙技に尽きます。「記憶テスト」切り裂きジャックの末裔」よりもこちらのほうが断然好みです。「記憶よ、さらば」記憶喪失と責任能力と罪責の関係をテーマとした佳品。「こんな日もあるさ」基本を大事にすれば間違いはない、といったところでしょうか(笑)。「縛り首の木」ホラーの筋立てとそれを意に介しない登場人物とによる奇妙な味わい。「デヴローの怪物」ミステリでありながら恐怖小説の余韻がたなびきます。短編集の最後を締めるに相応しい作品です。
【関連】『カーデュラ探偵社』(ジャック・リッチー/河出文庫) - 三軒茶屋 別館