別館号外さんちゃ0188号

 現在、黄金の羊毛亭さんの『クラインの壺』の感想に触発されて、『クラインの壺』再読のための発掘作業を行っております(笑)。また、今月の創元推理文庫の新刊・笠井潔『天啓の宴』も早く読みたいと思ってます。
 現在の私的テーマであるメタについて(参考:仮説:メタ=メタフィクション+超虚構)の考察の材料探しが目的ですが、あまりこだわり過ぎるとその作品を楽しめなくなってしまうおそれがあるので、まずは素直に作品に接したいと思っています。



 アイヨシの記事、読書感想文に何を書くか?を、ゴルゴ31さん、不動産売却で損しないための厳重注意点さん、http://www86.sakura.ne.jp/~starlightparade/slpmain.htmlさん、http://chaos-dimension.jp/aspx/さん、マンガ☆ライフさん、きいろちょおくさん、轟沈さん、サービス終了のお知らせ : AZAQ-NETさん、http://hemohemo.web.infoseek.co.jp/さん、発展途上!さんに紹介していただきました。どうもありがとうございます。こんなに紹介していただけるんだったら、もう少し見出しを何とかするんでした(汗)。それに、文章の方も、「あなたは読書感想文に何を書いてましたか?」みたいな問いかけで終わらせとけば、他の方が何を書いていたのかも答えてもらいやすかったのに、と少々反省しております。日々勉強です。

 フジモリの記事、初心者のための使えるジョジョ語(帰宅編)を、MOON CHRONICLEさんに紹介していただきました。どうもありがとうございます。次回最終回ということですが、ジョジョが終わったら今度は銀英語でお願いします(笑)。

よくわかる中村九郎四天王の最後 - Bダッシュが消えた日に
 アハハハハ。これすっごい分かります。ただ、私自身の認識では、アリフレロ>ロクメン>黒白>樹海だったりします。また、megyumiさんは、アリフレロ>黒白>ロクメン>樹海とのことですから、この辺りの認識は人によって結構差がありそうです。したがいまして、「馬鹿な、こいつは雑魚だと聞いてたのに!」みたいなこともあるかもしれませんね(笑)。
【関連】中村九郎の読みやすさ・読みにくさ


http://d.hatena.ne.jp/CAX/20070801/zanyarma_1
 私自身はリアルタイムで読んだシリーズですが、それが今の時代にどのように読まれるのか、個人的にとても興味があります。そうでなくても、自分の好きな本が他の方にどのように読まれるのかというのは案外気になるものですよね。
【参考】アイヨシの書評 『ザンヤルマの剣士』三軒茶屋 本館)

http://manganohi.jp/2007/07/6316.html
 荒木飛呂彦へのインタビューは今回で最終回です。未読の方はこれを機に一気に読まれることをオススメします。