別館号外さんちゃ0114号

http://alfalfa.livedoor.biz/archives/50937326.html
 いくつかのニュースサイトで紹介されてた記事です。どっかで見たような内容だなぁ、と思ったらそれも当然でリンク先の記事、前半部分はhttp://hmc00.hp.infoseek.co.jp/m7/kasumi1.htmlの、後半部分は黄金の羊毛亭さんの叙述トリック分類の丸写しですね。まとめ記事ということならそれはそれで構わないとは思いますが、その場合は元ネタにちゃんとリンクするべきだと思います。どういう経緯でこの記事が作成されたのかは分かりませんが、あまり良い気はしませんね。
【2007.4.07追記】その後、補足という形で元ネタの明記、リンクがなされました。

 一般的に、こういうときってどういう対応をとればよいのでしょうか? 毅然とした態度をとりたいけど、だからと言って波風を立てたくもなくて、結局こんな辺境で頭を悩ませてるわけですが、なんかマニュアルとかありませんか?(笑) 元ネタよりも丸写し・ダイジェストの方が有名になっちゃうってのもちょっと……。こういうとき、ニュースサイトに対する反論文掲載請求権などというネタを無駄な法律脳が思いついちゃうわけですが(笑)、まあネタの域を出ないでしょうね(リアル社会の判例だと新聞で問題になったのが最判昭62・4・24。当然否定されてます)。



佐藤友哉さん、島本理生さんとのご結婚、本当におめでとうございます!”
講談社メールマガジン ファウスト』第五十号より

http://www.rironsha.co.jp/Mystery_YA/index.html更新ー。
 早見裕司『となりのウチナーンチュ』が更新されてますー。

 今日の更新は、本来なら昨日のうちに紹介しておきたかった話題も混ざってます。なぜそうしなかったかといえば、寝オチしちゃったからではなく(笑)、途中から書いても書いても更新できなくなっちゃったのです。おそらく、『ハチワン』と『ヒカルの碁』を比較してみるを長々と書き過ぎたせいで字数制限に触れてしまったためと思われます。確かに、いくら長文派だからってこれは書き過ぎだと思うので、次からはこういうときは2回に分けるとかしなければいけませんね。ただでさえ長文は読まれないってのに(笑)。もっとも、今回はふぇいばりっとでいずさんに紹介していただいたおかげで普段よりずっと読んでもらえてます。どうもありがとうございます。ニッチなことを書いてるという自覚はありますが、それでもやはり読んでもらえる方がうれしいですからね。
 あと、ミクシィからのお客さんもいらっしゃってるみたいです。うちは当然リンクフリーですし読んで頂くのは大歓迎なので本来ならお礼を言いたいのですが、どんなふうに紹介されてるのか分からないので一応ノーコメントということで(笑)。
 2007-04-06 - 覚え書きオブジイヤーさんにも紹介していただきました。ありがとうございます。リアリティとファンタジーのバランスというのは、確かに一度じっくりと考えてみたい視点です。囲碁将棋の解説書が読みたいわけじゃないですからリアル過ぎるのはダメですが、ファンタジー過ぎると白けちゃいます。ゴリラは描きようによっては……いやダメですね(笑)。