レゲー天国! 三ツ雪柚菜『すこあら!』

すこあら! (1) (IDコミックス 4コマKINGSぱれっとコミックス)
- 作者: 三ツ雪柚菜
- 出版社/メーカー: 一迅社
- 発売日: 2008/03/25
- メディア: コミック
- 購入: 1人 クリック: 9回
- この商品を含むブログ (12件) を見る
「4コマ漫画の計は1話目にあり」(フジモリ造語)というわけでまずは1話目をご覧ください。

これなんて『CONTINUE?』(笑)
いや、以前フジモリが紹介したのですが、14年ほど前にひさの瑠珈『CONTINUE?』というゲーマー女子高生4コマがあったのですよ。
●13年前の「らき☆すた」? - 三軒茶屋 別館
ゲーマー女子高生4コマといえば『放課後プレイ』『らき☆すた』『日がな半日ゲーム部暮らし』などがあげられますが、『すこあら!』が珍しいのは主戦場がゲーセンなこと。
ヘビーゲーマーの主人公・天取こあらと貧乏ゲーセン一人娘高山みずほ。それにツンデレお嬢様・蜂田紗璃奈の3人が一緒にゲームしたりゲームしたりゲームしたり、というお話です。
絵柄はポップな萌え4コマ風なのですが、ネタがレゲー(レトロゲーム)中心なので妙な懐かしさを感じます。
なになに・・・(表紙折り返しを見る)作者は84年生まれ♀・・・?
ゴゴゴゴゴゴ「この味は!………ウソをついてる『味』だぜ……」
ファミコン四角ボタンだとか水晶の龍ウソテクとかがナチュラルに盛り込まれており、カユいところに手が届くファミコン世代ホイホイなネタてんこ盛りです。
元ネタまとめようかと思ったらすでに一覧にしているサイトがありました。いやーインターネットって便利ですね。文明の利器スバラシイです。
●『すこあら!』元ネタ一覧(ぬるま湯音速弾丸)
登場人物はほぼ女子高生3名のみで、ゲームを通じて育む友情がほんわかニヤニヤで良い感じ。ゲームネタ的にも百合的にも楽しめる一冊でした。
(余談)
このマンガとは直接関係ありませんが元ネタをググっているうちにこんなサイトを発見。
●ページが見つかりません | セガ
なんというか、ファミコン世代にとっての「三丁目の夕日」ですね(笑)。
*1:現在休載中